GraphTwoPiece.では、店舗出店に関する様々なご相談を、無料で承っております。 デザイン事務所に依頼されるのが初めての方も多いと思います。 まずはお気軽にお問い合せ下さい。 お問い合せ方法は、お電話やEメールなどどのような方法でも結構です。 便利な「お問い合せフォーム」から無料相談のご希望日時をお知らせ下さい。
お客様の想いを直に感じたいので、基本的には実際にお会いしてお打ち合わせをさせて頂いております。店舗デザインについてだけでなく、まだ決まってなければ不動産のご紹介から、ブランディングやグラフィックデザイン、PR、運営方法に至る迄、様々なご質問にお答えさせて頂きます。ご質問の内容はなんでも構いません。ご不明な点がございましたらご遠慮なくご相談下さい。
お打ち合わせ( 無料相談 ) 後ご希望いただきましたら、コンセプトを明確にして予算感にあわせたデザインプランの作成をさせて頂きます。
【企画デザインプラン作成】
コンセプトワーク、ゾーニングプラン、各種図面(平面図、必要に応じて立面図、展開図等)、CG パース(必要に応じて数カット)、予算計画、スケジュール等 ( 企画デザイン書 A3 サイズ 10〜20 枚程度)
【作成費用目安】
~20 坪迄の計画の場合 = 15万円〜
~40 坪迄の計画の場合 = 30万円〜
50坪以上 = 40万円〜
ブランディングデザイン、ショップアイデンティティ等の調査・分析が必要な事業計画提案の場合 =
別途15万円〜
※プレゼンテーション費用についてはデザイン業務契約に至った場合、 デザイン設計料に充当させて頂きます。
※リデザインに関しては、この企画デザインだけのケースも多々ございます。
社団法人 日本商環境デザイン協会の定めるデザイン設計費用内で契約。
STEP02以下、デザイン設計契約は、全ての業務(企画デザイン、基本設計、実施設計、設計監理)を含みます。
【デザイン設計料】 坪設計単価 / 3万円 〜 10万円
■ご入金のタイミング
【着手時】 デザイン設計料の30%
【実施設計業務完了時】 デザイン設計料の40%
【完成 引渡し時】 デザイン設計料の30%
※施工費目安 坪工事単価 / 30万円 〜 100万円(リデザインに関してはこの限りではございません。)
プレゼンテーションで話し合った企画デザインの内容をベースに、計画を調整しつつ、予算にあわせて基本設計。計画店舗のイメージをより明確化 ( 素材や照明計画など ) して、店舗運営を加味しつつお客様とデザインを共有する業務。
【基本設計図書作成】
平面図、立面図、展開図、天井伏図、照明計画、設備計画、サイン計画、マテリアルイメージ、 CG パース、予算書、スケジュール等 ( 基本設計図 A3 サイズ 20 枚程度 )
基本設計で決定した内容を、施工会社が具現化できるように、 各箇所の納まり等の詳細図面を作成し、クライアントと共有する業務。
【実施設計図書作成】
仕様書、平面詳細図、立面図、展開図、什器図、照明配灯図、各設備図、サイングラフィック図、 マテリアルサンプル、CG パース、スケジュール等 (実施設計図 A3サイズ 30枚程度)
適正な価格での判断材料としまして、基本的に施工会社3社に入札に参加して頂きます。
ご指定の施工会社がない場合は、実績のある施工会社をご紹介いたします。見積り金額やスケジュール・メンテナンス対応力などトータルな判断基準から、最も適切な施工会社を選定します。
施工会社確定後、VE案も検討しつつ最終予算調整を行います。
工事全体が、実施設計図通りに行われているか、スケジュール通りに進行しているのか等、 プロジェクト全体を監理する業務。
各ポイントで定例ミーティングを行い、進捗の状況をお客様と共有いたします。
設計検査後 お客様立会いの下、仕上りや設備を含め、シミュレーションを行いチェックして頂きます。 検査後、手直しが必要な箇所が見付かった場合は、早急に手直し工事を行います。
オープン準備、オープン立会い、各メディアへの PR 活動をサポート。 より早く店舗運営が軌道に乗るように、お手伝い致します。
オープン後、サービスや運営方法の見直しや確認ミーティングを行い、今後の展開や方針を確認させていただき新たな目的を明確化します。
店舗工事に対するアフターメンテナンスは、施工会社にて行います。 保証期間は基本的に 1 年間となっております。